イライラ息子とイライラかーかー育児日記

癇癪もち夜泣き&HSC&兄妹子育て

HSCHSS型息子の現状

今5歳の彼は、確かに日々成長し特に幼稚園へ通うようになってから以前はひどかった頑固さ、やりずらさ?というのが減ったとは思う。

それでも。。。!!!わたしは毎日毎日のことに、生理前の体調がよくない日は特に追い詰められてしまい、彼といると胸が苦しくなる。声もききたくないし、なんなら存在すら感じたくないほど。。こんな風に思っちゃう母親がいていいものか、と自己嫌悪し、死にたい、と口に出してしまっているほどだ。

毎日がそれほどにむなしく感じる時期が一か月に一度やってくる。

でも、心のどこかでは変わりたいし、息子のことを受け入れたい気持ちがあるんだと思う。でも、心と体と追い付かない、どうすればいいのか。。。

とりあえず、

 

生活していて私が感じる彼との難しさを書き出してみる

  • 洋服へのこだわりが強くて今あるズボンではけるものがなかった
  • 外食や外出を嫌がる(公園やお菓子が買えるところはOK)
  • 人と比較して自分が得をしてないとすごく怒る(○○ちゃんばっかり!と言う)
  • 加減を知らず、なんでもやりすぎる(とめてもやめれない)
  • 大人がつかうような単語を使って話し、行動も真似したりするがそれが生意気にみえてしまう
  • 夜暗いところは怖がるため子供たちだけでは寝れない
  • ずっとしゃべり続ける
  • 時間で動くことができない
  • すぐ大声で泣く

こうやって書きだすと子供らしいことばかり、に思う。

  1. 洋服問題はかなり苦戦したが、冬帰省のために「このズボンはかないと連れていけない。」といったら、その日はいてくれて、それからはすんなりとはいてくれるようになった。あんだけ抵抗し、はけるズボンがない!と言っていた日々は何だったのだろうか。。謎だ。
  2. 外食することが楽しみだったけど、新しい場所へ連れて行くのは抵抗があるからなかなか面倒。最近は直前まで伝えないでその場でどうする?って聞くのもありなんかな、て思ってしまう。理由を聞いてみると、おうちでゴロゴロしたりゆったりするのが好きだから外で食べるよりも家にいることが好きだそう。おうちがリラックスできる場所ならよかった。。と思う。
  3. 最近は娘ちゃんの誕生日があり、娘だけおもちゃがもらえたりすると必ず自分もほしかった!寝る前などに、息子だけまだおわってないことがあると「なんで僕ばかり?」と言われるとこちらも胸が苦しくなる。
  4. おもちゃの取り合いや、遊んでるときに度を越してしまい、妹と激しく喧嘩している
  5. HSCの特徴なのか、大人やまわりの話を聞きすぎてるというほど、聞こえている。そのために、知らなくていいこと、言わなくてもいいようなイラっとさせる発言が多々ある。
  6. 早くから、ネントレをしていればよかった!それに尽きる!
  7. 私は生理前無理になると、このおしゃべりが全く受け入れられなくなる。
  8. 予約していたりすると、悲惨
  9. 大人っぽい口調で話したかと思うと、すぐ泣く、ビービー泣く。そして泣き方も激しい。

息子は小さいころから代用が全くきかなかった。これは娘と比べると育てやすさにかなり関わってくると感じる。娘は代用を息子よりは受け入れてくれることが多かった。やりたいこと、ほしいもの、があってそれが手に入らず他の良いものを渡したつもりでも、絶対に満足することはなく、むしろ代用されたことに怒っていた。私はそれをただ受け入れて見守るしかできなかったが、それが彼の忍耐力のなさになったんだろうか。最近は、まぁ、いっか。と言ってくれることも以前よりは増えてきたが、まだまだ

息子はテレビを見ているとき以外基本はずっとしゃべっているし、妹と喧嘩し妹も甲高い声で怒り泣くし、私はその鳴き声、いや声自体にやられる。

 

こどもたちと楽しいことをして過ごせばいいのに、なかなかできない。

そういうことができてないこともイライラさせてるんだろうか。

自分だけなんもしてなくて、周りから置いてけぼりされてるような、大学の友人が頑張ってるのをみるとすごく焦る気持ちになる。

こうやって書いて整理してみると原因はすべて私にあると思う。

なぜ毎日いらいら?

毎日いらいらしているイライラかーかーです

どうしてイライラしてるのかまとめてみました

  • 3歳の息子が9か月娘ちゃんをいじめちゃう
  • 9か月娘の夜泣きで夜に添い乳しているが体が限界
  • 3歳息子の癇癪と夜泣き
  • 誰にも話す人がいない、孤独感

兄弟ゲンカ?

3歳息子は車が大好き。大好きなものを娘ちゃんに触られることが許せない。ちなみに娘ちゃんは下2本の歯が生え始めてなーんでも舐めたい!とりあえず口に入れてみたい!押す、たたく、乗っかる、体重をかけるなどの行為。やめてね、いたいいたいよー、など声掛けしているものの子供だから何度伝えてもやめられない。息子はしゃべり始めるのも早くてすごい口が達者です。だから駄目なことと分かっていてもやってしまう、、なんなら薬物依存のような感じなんかな・・・家にいると四六時中そんな感じなので雰囲気最悪です。触られたくないものは下に置かない、別の部屋におもちゃを持っていく、娘を抱っこしたり近づかせないように私が遊ぶ。をしてきましたがいろいろ限界があります。別のママさんに質問したところ「上の子は下の子への嫉妬がすごい!だから上の子のケアで『触られて嫌だったね~、悲しいよね』と抱きしめてあげることをしています」と教えてもらった。実際してみてあまり即効性はないが続けてみるしかないのかなと思う。

体の限界

9か月娘は生まれてからよく寝てくれていた。なんなら息子のほうに手がかかっていろいろ心配してた。そんなある日私も夜なかなか起きれなくて添い乳をきっかけに夜に平均3,4回起きることが普通になっていった。2~3時間おきに目を覚ます。抱っこで寝かしつけようとしても反り返り泣く泣く。。どうしよう。あ、でも息子もそうだった。9か月までは眠りが浅く眠っていても脳が起きている状態であることが多いそうだ。2歳ごろになると落ち着いてくるそう・・ただ!もう体が限界で朝から頭痛、無気力。しかし体力あり余ってる3歳が夜寝るためにも、児童館、公園、散歩などに毎日ふらふらになりながら付き合う。夕方にはこちらのエネルギー切れで夕飯作りできない。そんな日はコンビニ惣菜や冷食。作れないとさらにイライラしてしまうけど今は仕方ないかな。

息子の癇癪。。。と夜泣き

9か月娘も夜泣きが始まったのだが、なんといまだに3歳も夜泣きが激しい。だいたいその日起こったこと、嫌だったことがそのまま寝言に反映される。以前は「自分で~自分でする~」だったのが「うぁぁぁ~なんでなんだよ?」いつも不満や怒っている寝言ばかり。寝ながら笑うなんて息子には一生ないことだと思う。ちょうど下の子の予防接種のときに小児科の先生に相談したところ漢方を処方され飲むとうちの子にはすぐに効果があった!あと癇癪がすごい。周りに当たり散らす、暴言をはく癇癪なので質が悪い。全然知らない人にも「見るなーーー!笑うなーーー!触るなーーー!」とそばにいる私がひやひやしちゃう。みんな子供の言うことだからとほほ笑んでくださるが、申し訳ない気持ちでいっぱいになる。大きくなるにつれてなくなるのかな。。。

孤独

そんな日常を過ごしていると、いろんなことがこれってうちだけ?とかこんな苦しい育児はわたしだけなのかな?と思えてくる。夫に話してもこっちの気持ちの半分も伝わっていないと思う。夫に理解してもらおうとは思っていない、、、ただ誰か共感してくれる人が身近にいてくれたらと思う。ひとりでもいい。毎日毎日わたしはこんなにがんばってるんだ、誰もみてくれてないけど、無給で無休だけど、こんなにイライラしてるんだ、毎日うんち替えておむつ替えて、床拭いて、ごはん作って、同じことの繰り返し、精神も体力もボロボロで。。。わたしは電話で母や妹と話すことができるので本当に感謝している!ただママ友がほしかったなと思う。